2014年11月24日
シャンティデイズ 365日、幸せな呼吸 2014日 永田琴

ヨガのプロモーション映画のようでした。
終始ヨガシーンがあるのではないですが、ヨガによって人生が開ける、
というメッセージを感じたので。
確かに良いものでしょう。けれど、人はすぐに神にすがりたくなるので、
ヨガを神にしてはいけません。(そうは言ってませんが)
振り返って、自分も何かを神にしてしまおうとすることがある事を反省しました。
物語は、田舎から都会に出てきた娘の海空(みく)と、人も羨む美人で人生なんの不安もないKUMIの二人が主演です。
海空はKUMIによって女が磨かれ輝いていきます。
KUMIは思いがけない挫折を経験し、そこから立ち直る(もちろん海空が絡みます)、というベタな物語です。
海空が垢抜けていく様が良かったのと、KUMIの素晴らしいプロポーションのヨガが見所ですね。
幕末太陽傳 1957日 川島雄三
ジョーカー 2019米 ドット・フィリップス
たかが世界の終わり 2016加/仏 グザヴィエ・ドラン
ア・ゴースト・ストーリー 2017米 デヴィッド・ロウリー
長いお別れ 2019日 中野量多
郵便配達は二度ベルを鳴らす 1942伊 ルキノ・ヴィスコンティ
ジョーカー 2019米 ドット・フィリップス
たかが世界の終わり 2016加/仏 グザヴィエ・ドラン
ア・ゴースト・ストーリー 2017米 デヴィッド・ロウリー
長いお別れ 2019日 中野量多
郵便配達は二度ベルを鳴らす 1942伊 ルキノ・ヴィスコンティ
Posted by いもたつ at 07:30│Comments(0)
│銀幕倶楽部の落ちこぼれ