2013年05月26日
エージェント・マロリー 2011米 スティーヴン・ソダーバーグ

美形の主人公は、フリーの女スパイ、フリーで稼げるほどのやり手です。
だから、美形ですが近寄りがたい存在です。
従来の強い女スパイ像とは雰囲気が違うヒロイン像です。
映画冒頭のアクションで彼女の強さを観客は認識しますが、
ここでは、負けそうになったことと、
逃走相手の男とのやりとりで、弱さというか、
従来のヒロイン像です。
それが、次から次への修羅場をくぐり抜けると、
スーパーウーマンになっていきます。
でもその成長は徐々にです。
やられそうで、ピンチを凌ぐ、
そのピンチが次は一段階上がる、
ダメそうだけど切り抜けるという王道です。
そして、スーパーウーマンへ。
骨太なアクションが売りの、このヒロインが見どころの映画でした。
幕末太陽傳 1957日 川島雄三
ジョーカー 2019米 ドット・フィリップス
たかが世界の終わり 2016加/仏 グザヴィエ・ドラン
ア・ゴースト・ストーリー 2017米 デヴィッド・ロウリー
長いお別れ 2019日 中野量多
郵便配達は二度ベルを鳴らす 1942伊 ルキノ・ヴィスコンティ
ジョーカー 2019米 ドット・フィリップス
たかが世界の終わり 2016加/仏 グザヴィエ・ドラン
ア・ゴースト・ストーリー 2017米 デヴィッド・ロウリー
長いお別れ 2019日 中野量多
郵便配達は二度ベルを鳴らす 1942伊 ルキノ・ヴィスコンティ
Posted by いもたつ at 07:12│Comments(0)
│銀幕倶楽部の落ちこぼれ