2013年04月07日
俺の拳銃は素早い 1954日 野口博志

日活のアクション映画というと、
石原裕次郎や小林旭ものを連想します。
それとは趣向が異なる映画です。
主演も共演も、どちらか言えば地味、
アクション見てよ!的な演出もなく、
良質のフィルム・ノワール感覚です。
話は単純ですが、ハード。
事件を究明して行く姿を熱くは語りません。
ロマンスもありますが、クールです。
子供との触れ合い等のエピソードも入りますが、
これらも一歩引いた醒めた描写です。
見せ場の銃撃戦が以後の日活アクション映画に近い感じです。
こんな雰囲気の映画があったとは知りませんでした。
中々の掘り出しもんです。
追伸
4/5に、4月の「毎月お届け干し芋」出荷しました。今月のお宝ほしいもは、“有機安納芋の丸ほしいも”です。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
毎月お届けの「今月のお宝ほしいも」の直接ページはこちら
http://www.tatuma.co.jp/teiki-month/1304.html ">今月のお宝ほしいも
幕末太陽傳 1957日 川島雄三
ジョーカー 2019米 ドット・フィリップス
たかが世界の終わり 2016加/仏 グザヴィエ・ドラン
ア・ゴースト・ストーリー 2017米 デヴィッド・ロウリー
長いお別れ 2019日 中野量多
郵便配達は二度ベルを鳴らす 1942伊 ルキノ・ヴィスコンティ
ジョーカー 2019米 ドット・フィリップス
たかが世界の終わり 2016加/仏 グザヴィエ・ドラン
ア・ゴースト・ストーリー 2017米 デヴィッド・ロウリー
長いお別れ 2019日 中野量多
郵便配達は二度ベルを鳴らす 1942伊 ルキノ・ヴィスコンティ
Posted by いもたつ at 08:21│Comments(0)
│銀幕倶楽部の落ちこぼれ