2011年12月31日

今年は大波乱でした

111231blog.JPG

昨年の12月31日に「今年も波乱」と書きましたが、
昨年までの波乱は波乱と言えば波乱という認識に今年はなりました。
それは多くの日本人が経験したことです。

干し芋のタツマもこれまでに経験したことがないことの毎日でした。
けれどそれは、これまでやらなければならない
先送りにしていた甘えが露呈しただけなのかもしれません。

黒船が来て開国したように、
一段高いレベルでお客様に接することができるようにとの心がけを
やることを迫られたのでしょう。

干し芋やお米、菊姫をご購入の皆様今年もお世話になりました。
良い年をお迎えください。


同じカテゴリー(いもたつLife)の記事画像
メタファー思考 瀬戸賢一
バカ丁寧化する日本語 野口恵子
ギフトショー秋2010
新サンマ
「常識」の日本史 井沢元彦
同じカテゴリー(いもたつLife)の記事
 3月大歌舞伎【通し狂言 仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)】 (2025-03-31 11:00)
 3月大歌舞伎【通し狂言 仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)】 (2025-03-25 10:00)
 【SPAC演劇】メナム河の日本人 今井朋彦 演出 (2025-01-25 13:00)
 【新国立劇場新春歌舞伎】 (2025-01-18 10:00)
 はたらく細胞 2024日 武内英樹 (2025-01-09 12:00)
 侍タイムスリッパー 2023日 安田淳一 (2024-12-20 09:00)

Posted by いもたつ at 07:44│Comments(0)いもたつLife
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年は大波乱でした
    コメント(0)