2010年09月18日

おだがけと芋畑



茨城県では、稲を天日で乾燥させることを「おだがけ」と言います。

本来なら、架ける梯子をしっかり作って、という所ですが、
この農家はほしいも専門ですから、自家用をおだがけしているだけなので、
冬は干し芋の干し場になる、ハウスに架けています。

冬は干し場になるハウス内も、ほしいも用のサツマイモが植えてあります。
  


Posted by いもたつ at 09:38Comments(0)芋日記