2010年09月01日

カマキリにも手伝って欲しい



残念ながら畑で脱皮していたわけではなく、
自社農園の建屋の緑地帯にいました。
(脱皮していたから正確にはいない)

暑い夏は、草の勢いを加速させただけでなく、
芋虫の味方もしているようです。
平年この時期はヨトウムシしかみかけないのですが、
大きいアオムシや黒いイモムシも、
ほしいものサツマイモ畑でみかけます。

このカマキリが芋虫の敵になるかはわかりませんが、
畑は多種類の生き物がいた方が芋虫だらけになりません。
  


Posted by いもたつ at 08:17Comments(0)芋日記