2010年09月24日

伊達政宗麦酒

100924blog.JPG

伊達政宗麦酒シリーズ3種類、
ピルスナーに続いての2本目です。
タイプはヴァイツェンです。

甘みも色合いもヴァイツェンらしいのですが、
このビールに限らず、日本向けの味付けを感じます。
それが悪いのではないのですが、
物足りなさを感じる人もいると思います。
とても良いビールだからそれを感じるのですが。

私がドイツビールが好きなのでそれを感じるだけかもしれませんが。

基本的には、味わいもOK。
価格もリーズナブルですから、及第点です。

余談ですが、醸造元が宮城県登米市でした。
ここはタツマの有機米の大事な農家がいます。
10月に視察に行く予定なので、
このビールの話もしてみたいところです。


同じカテゴリー(酒呑みのひとりごと)の記事画像
菊姫会総会
エビスビール ASUKA CRUISE まろやか熟成
八ヶ岳地ビール タッチダウン 白樺ビート 生
同じカテゴリー(酒呑みのひとりごと)の記事
 雪の白山比咩神社 (2013-02-21 05:55)
 菊姫蔵見学 (2013-02-20 07:21)
 第10回菊姫会総会 (2013-02-19 06:38)
 菊姫新商品 吟醸あらばしり(24BY新酒) (2013-01-22 07:16)
 お正月に呑んだ菊姫 (2013-01-06 08:50)
 お正月に呑んだ菊姫 (2013-01-06 08:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊達政宗麦酒
    コメント(0)