2012年02月27日

少女と悪魔と風車小屋(グリム童話)by SPAC

120227blog.jpg

父は弱くて優柔不断、
母は疑心、
娘は強さと希望、
王は?庭師は?

悪魔は潜んでいる心です。

子供に聞かせる時は、
正直にや良き心でや、
人を恨んではいけません。
になるのでしょうが、
それを頭で知る大人は(私は)
娘の姿をもっと真摯に受け止める必要がありそうです。

演劇の進行は闇と光です。
幕間のように闇が訪れます。
闇の長さと音楽は、娘の憂鬱の程度を現します。

娘はたとえ悪魔が引き金であっても、
両親にも夫にも捨てられます。
両手がないまま孤独の森にほとんど生きることになります。

たった一人で解決する姿が印象的です。
人生は孤独。この上に愛する人や
家族がもしかしたら支えてくれる。
これが健全ということなのです。


同じカテゴリー(いもたつLife)の記事画像
メタファー思考 瀬戸賢一
バカ丁寧化する日本語 野口恵子
ギフトショー秋2010
新サンマ
「常識」の日本史 井沢元彦
同じカテゴリー(いもたつLife)の記事
 spac演劇ラーマーヤナ物語/演出 宮城聰 (2025-05-07 09:00)
 spac演劇 ラクリマ、涙 ~オートクチュールの燐めき~/演出 カロリーヌ・ギエラ・グェン (2025-05-06 18:00)
 spac演劇 叫び/演出 小島章司 (2025-05-05 10:00)
 spac演劇 ラーマーヤナ物語/演出 宮城聰 (2025-05-04 11:00)
 spac演劇 マミ・ワタと大きな瓢箪/演出 メルヤン・ニヤカム (2025-04-30 09:09)
 spac演劇 <不可能>の限りで/演出 ティアゴ・ロドリゲス (2025-04-29 10:00)

Posted by いもたつ at 06:11│Comments(0)いもたつLife
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
少女と悪魔と風車小屋(グリム童話)by SPAC
    コメント(0)