2013年09月16日
滑川市の稲刈り
今年は全国的に記録的な猛暑でした。
滑川市も同じで、稲の高温障害対策として、
平年よりも田んぼに水を張っている期間を長く取りました。
すると、稲はいつも以上に伸びます。
そして、天気が良いことから、実入りが良く豊作傾向、
その状況で、雨が多いので、稲は倒れやすく、
しかも田んぼが乾く間がない状態でした。
そこで稲刈りは慎重に、慎重に、という感じです。
今年は農家泣かせの収穫が続いています。
Posted by いもたつ at 07:44│Comments(0)
│米探訪記