2012年12月03日

防草ネット張り

121203blog.JPG

干し場は稲藁を全体に敷き詰めますが、
通り道には防草ネットを張ります。

結構重い簾(すだれ)を持ち歩くので、
稲藁が足元に絡むと危ないからです。

太い針金をコの字にしたピックを打ち込んで、
張りを持たせて、張っていきます。
  


Posted by いもたつ at 07:43Comments(0)芋日記