2012年02月03日
長泉産玉豊ほしいも
委託加工されている長泉産の干し芋作りをしました。
前準備で洗ってビックリだったのは、
その大きさです。
片手では持てない位のビッグサイズが多いことです。
普段蒸かしているサイズよりも二まわりは大きいでしょうか。
蒸かしには細心の注意を払いました。
とにかく時間をかけなければ蒸けないだろう。
最初は強い蒸気で、
途中からかなり弱く、でも時間をかけて蒸かしました。
一番大きなサツマイモは約4時間かけました。
蒸け上がりは上々で、芯までしっかり蒸けていました。