2012年12月10日
菊姫山廃純米生原酒24by新酒
毎年待ちに待っている、山廃純米生原酒(新酒)です。
山廃純米好きにはたまらない、冬だけの生原酒です。
(そう言いながら通年で飲んでいますが)
24byは、近年にないマイルドさです。
この傾向が24by全体かどうかは、生原酒だけではわかりませんが、
生原酒を飲むかぎり、まとまっているbyの印象があります。
マイルドという表現は、いつもの生原酒と比べてですから、
日本酒の中で、最も甘みも酸味も強く、荒々しさも当然あります。
あくまでもいつもと比べてマイルドです。
鮮烈さが抑えられている分、
複雑な様々な旨味を感じることができます。
この特長が半年後の呑切原酒でどう表現されるか、
早くも半年後が楽しみです。
Posted by いもたつ at 07:35│Comments(0)
│酒呑みのひとりごと