2011年01月11日

國香 特別純米酒

110111blog.JPG

菊姫ではない日本酒は、頂きものがあると飲みます。
ですから一年に何度かしか口にしません。
もちろん菊姫が一番と思っているし、
他の日本酒を飲む度にそれを確認できますが、
中には「これは」を思う日本酒もあります。

「國香(こっこう)」は「これは」までは行きませんが、
まあまあの一本です一言で言えば綺麗な酒です。
純米酒にとって綺麗という言葉は一概には
ほめ言葉ではありません。
綺麗の奥にしっかりとした、ワインで言う所のボディがなければ
ほめ言葉になりません。

五百万石が原料米ですが、その旨みを感じます。
菊姫とはテイストがかなり違いますが、
それなりに楽しめる日本酒です。


同じカテゴリー(酒呑みのひとりごと)の記事画像
菊姫会総会
エビスビール ASUKA CRUISE まろやか熟成
八ヶ岳地ビール タッチダウン 白樺ビート 生
同じカテゴリー(酒呑みのひとりごと)の記事
 雪の白山比咩神社 (2013-02-21 05:55)
 菊姫蔵見学 (2013-02-20 07:21)
 第10回菊姫会総会 (2013-02-19 06:38)
 菊姫新商品 吟醸あらばしり(24BY新酒) (2013-01-22 07:16)
 お正月に呑んだ菊姫 (2013-01-06 08:50)
 お正月に呑んだ菊姫 (2013-01-06 08:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
國香 特別純米酒
    コメント(0)