2011年10月31日

農薬なしでも虫食いなし

111031blog.JPG

有機栽培を続けていて、ほんの少しすつですがわかってくつことがあります。
有機栽培の悩みは、雑草、芋虫、病気ですが、
この畑は虫食いがほとんどありませんでした。
サツマイモの畝(うね)に麦を育てる麦間栽培だったのですが、
抑草目的でした。

草は抑えきれなく、そこそこ雑草がありました。
それが効果=虫が少ないあったようです。
恥ずかしながら、草ボウボウの畑も虫食いが少なかったのです。

でもボウボウよりもある程度管理できている方が少ないです。

草はとりすぎてはダメ、ありすぎてもダメのようです。
  


Posted by いもたつ at 07:22Comments(0)芋日記