2011年09月23日
西アフリカ料理
「こばやしゆう」さんという方の作品展が
「つくる生活店+アフリカ料理」として、
おしゃれなカフェで開かれていたので、立ち寄りました。
料理は、
ゴンボソース&クスクスカメルーン

夏野菜の塩味のソースにサトイモのお餅です。
食が細くなる夏を意識してか、塩味は濃い目です。
ビールのおつまみにもなりますね。
アフリカンベジタブルマフェ&クスクス

辛くない野菜カレーで、クスクスとも合っています。
野菜がたくさん摂れるのも嬉しいし、野菜の甘みを楽しめます。
家庭料理の定番にもなりそうです。
ゆうさん自作の器や絵、アフリカを垣間見ることができる展示と、
料理とともに楽しむことができました。
追伸
昨日は「立秋」でした。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「立秋」の直接ページはこちら
立秋
「つくる生活店+アフリカ料理」として、
おしゃれなカフェで開かれていたので、立ち寄りました。
料理は、
ゴンボソース&クスクスカメルーン
夏野菜の塩味のソースにサトイモのお餅です。
食が細くなる夏を意識してか、塩味は濃い目です。
ビールのおつまみにもなりますね。
アフリカンベジタブルマフェ&クスクス
辛くない野菜カレーで、クスクスとも合っています。
野菜がたくさん摂れるのも嬉しいし、野菜の甘みを楽しめます。
家庭料理の定番にもなりそうです。
ゆうさん自作の器や絵、アフリカを垣間見ることができる展示と、
料理とともに楽しむことができました。
追伸
昨日は「立秋」でした。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「立秋」の直接ページはこちら
立秋