2012年03月21日
試験栽培
毎年少しでも有機干し芋(サツマイモ)作りを向上させたいので、
色々なことを試します。
ことしは、EMボカシ肥料で、
抑草しながら、品質を上げるという実験をします。
このヒントは、宮城県の有機稲作農家の及川さんの農業を観てです。
及川さんの作る、有機米はとても素晴らしく、
栽培方法もとても理にかなっています。
今回EMボカシ肥料を取り入れる相談をしたら、
細かいレシピや作り方を教えてくれました。
そして、EMボカシ肥料の見本まで送ってくれました。
本当にありがたいばかりです。
Posted by いもたつ at 07:24│Comments(0)
│芋日記