2012年02月09日
長泉産ほしいももうすぐ
あと二日、うまくすれば一日で仕上がりそうです。
原料芋を見た時点で、製品率が悪そうだったのが、
蒸かした時点では、意外と大丈夫と判断しましたが、
仕上がり前の現段階では、
その中間位の製品率でしょう。
茨城産玉豊よりも3割位製品率が悪い感じです。
ただし以前、かなり前25年くらい前でしょうか、
玉豊を静岡で育てた時よりも、
製品率は良いです。
品種特性は変わるものですが、
そのあたりを今回実感しました。
Posted by いもたつ at 07:14│Comments(0)
│芋日記