2011年05月31日

麦の間に苗を植えました

110531blog.JPG

干し芋のタツマの有機栽培の今シーズンの最も注目の栽培です。
昨秋からの準備段階の構想通りとは行っていませんが、
軌道修正しながらも、新しいことがつかめそうな感触があります。

麦を使って、抑草、風除け、線虫防止、できれば芋虫対策=益虫が増える
を狙っています。
最終の判断はサツマイモの収穫ですが、とても楽しみな新しい試みです。


同じカテゴリー(芋日記)の記事画像
干し場準備
平年並みか
可愛いです
秋です
苗待ち
たかおさんのいずみ
同じカテゴリー(芋日記)の記事
 色々なアタッチメント (2025-04-02 09:00)
 地区で異なります (2025-04-01 11:00)
 雨予報が多い (2025-03-30 15:00)
 加工場の整理 (2025-03-29 11:00)
 預かりもある (2025-03-28 13:00)
 冬が一番活躍です (2025-03-27 12:00)

Posted by いもたつ at 07:26│Comments(0)芋日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
麦の間に苗を植えました
    コメント(0)