2011年05月24日

メロンの地味な作業

110524blog0.JPG

干し芋作り同様メロンも地味な農作業の繰り返しです。
この時期は、花を摘みます。
根元に花が咲いているので、それを摘むのですが、
実が付くのがまだ早いこと、実の数を調整すること(この作業はしばらく続きます)
根元ではなくつるの先に実を付けた方が美味しいこと等からです。

それと、つるを固定させる作業も同時に行います。
これらは中々大変で、この作業をやっているところに行くと、
「来年はもう(メロン栽培)やめようかな」と言うので、
「頑張って!」と励まします。それでもだんだん減ってきてしまいます。

110524blog1.JPG


同じカテゴリー(芋日記)の記事画像
干し場準備
平年並みか
可愛いです
秋です
苗待ち
たかおさんのいずみ
同じカテゴリー(芋日記)の記事
 色々なアタッチメント (2025-04-02 09:00)
 地区で異なります (2025-04-01 11:00)
 雨予報が多い (2025-03-30 15:00)
 加工場の整理 (2025-03-29 11:00)
 預かりもある (2025-03-28 13:00)
 冬が一番活躍です (2025-03-27 12:00)

Posted by いもたつ at 07:27│Comments(0)芋日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メロンの地味な作業
    コメント(0)