2018年11月15日

リュミエール! 2016仏 ティエリー・フレモー



1895年12月28日は映画の誕生日で、この日はリュミエール兄弟がシナマトグラフを始めて観客の前で上映して日だからだそうです。

そのリュミーエール兄弟が作った(撮影した)(上映した)1422本の中から108本が映されます。11のテーマに分けられティエリー・フレモー監督の解説つきです。
当時から35mmフィルムですが、1本の長さは50秒です。
その50秒の中には、しっかりと演出が入っていて、カメラの位置や照明ももう考えられていて、どれもまさに映画です。

映画好きにはたまらない一本の映画です。


同じカテゴリー(芋日記)の記事画像
干し場準備
平年並みか
可愛いです
秋です
苗待ち
たかおさんのいずみ
同じカテゴリー(芋日記)の記事
 すぐたまる (2025-05-22 09:00)
 だいぶ埋まってきました (2025-05-21 10:00)
 病気が出た畑 (2025-05-20 13:00)
 緩衝帯が伸びている (2025-05-19 13:00)
 たい肥が効いている (2025-05-18 13:00)
 どこも紅はるか (2025-05-17 11:00)

Posted by いもたつ at 09:18│Comments(0)芋日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リュミエール! 2016仏 ティエリー・フレモー
    コメント(0)