2015年02月28日
紅赤ほしいもの委託加工
取引先から有機サツマイモの紅赤のほしいも加工を頼まれました。
紅赤は蒸した(栽培した)ことがありません。
古い品種のようです。
とにかく皮が厚いのが、最近の品種との違いです。
試し蒸しした所、肉質がかなり硬いので、
通常よりも時間をかけて蒸しました。
それでも、やわらかく蒸け上がりません。
蒸した感触では干し芋適正はあまりなさそうです。
サツマイモ自体はとても良いモノなので、
できるだけ美味しさを引き出せればと思って加工しています。
Posted by いもたつ at 08:24│Comments(0)
│芋日記