2013年06月07日
麦間栽培プラスEM農法
進化させた麦間栽培を試しています。
いつもの通りサツマイモの畝(うね)間に麦を蒔き、
伸びたら倒して抑草にしますが、
種蒔きの時点で冬に干し場で使用していた稲藁と、
この畑で育てていた麦藁を畝間に敷き詰めました。
それに加えてEMぼかし肥料も畝間の鋤き込み、
抑草効果を試しています。
EMは嫌気を好むので、
藁を敷くことでそれに少しでも近い条件にしています。
今のところ、麦敷きもEM菌もある程度の効果が確認できています。
Posted by いもたつ at 07:30│Comments(0)
│芋日記