トップ
›
グルメ
|
静岡市内
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
今日のいもたつ
干し芋のタツマのいもたつの今日を綴ります。
2021年05月21日
2重にします
芋虫が入らないように、2種類の緑肥食物、
ソルゴとクロタラリアで2重で壁を立てるので、
畝を途中にして境まで開けました。
追伸
5/21は「小満」です。二十四節気更新しました。
ご興味がある方は、干し芋のタツマのトップページからどうぞ。
干し芋のタツマ
二十四節気「小満」の直接ページはこちら
小満
Posted by いもたつ at
09:00
│
Comments(0)
│
芋日記
2021年05月20日
種芋畑
20品種近くのサツマイモを栽培しています。
その種芋をここの畑で作ります。畝ごとに品種を変えます。
Posted by いもたつ at
09:00
│
Comments(0)
│
芋日記
2021年05月19日
スズメが一杯
輪作麦を周りに残してサツマイモ栽培します。
近づくと麦を食べていたスズメが飛び出します。
Posted by いもたつ at
08:00
│
Comments(0)
│
芋日記
2021年05月18日
もう折り返し
順調に定植が進んでいる農家です。
もう折り返し点を超えました。
Posted by いもたつ at
11:00
│
Comments(0)
│
芋日記
2021年05月17日
まっすぐキュウリ
出荷用のキュウリはまっすぐに育てますが、
自家用は気にしません。けれど、この畑はほぼこんな感じです。
Posted by いもたつ at
09:00
│
Comments(0)
│
芋日記
2021年05月16日
ぐっと伸びてきました
予想通りですが、ここにきて苗の伸びが良いです。
成苗がたくさん切れます。
Posted by いもたつ at
09:00
│
Comments(0)
│
芋日記
2021年05月15日
面積は狭いですが
進さんが、今年もなんとかメロン栽培しています。
作付けは少しですが。
Posted by いもたつ at
09:00
│
Comments(0)
│
芋日記
2021年05月14日
まずは切っただけ
準備した苗を植えました。
ここからは、苗の育ちが早くなるので、苗切、定植は追われそうです。
Posted by いもたつ at
09:00
│
Comments(0)
│
芋日記
2021年05月13日
今年も順調です
一昨年まで上手くいかなかった、ほしキラリですが、
今年は昨年い続いて順調です。
Posted by いもたつ at
10:00
│
Comments(0)
│
芋日記
2021年05月12日
植え始めます
苗を切り始めました。
雨待ちで定植になります。
Posted by いもたつ at
09:00
│
Comments(0)
│
芋日記
[
前のページ
][
次のページ
]
このページの上へ▲
<
2021年
05
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
いもたつLife
(391)
芋日記
(4515)
干し芋料理
(2)
銀幕倶楽部の落ちこぼれ
(302)
酒呑みのひとりごと
(64)
新農耕民族の挑戦
(18)
米探訪記
(41)
最近の記事
すぐたまる
(5/22)
だいぶ埋まってきました
(5/21)
病気が出た畑
(5/20)
緩衝帯が伸びている
(5/19)
たい肥が効いている
(5/18)
どこも紅はるか
(5/17)
なるべく自家採取
(5/16)
実験します
(5/15)
遅い苗場
(5/14)
前後は手作業
(5/13)
過去記事
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
いもたつ
干し芋のタツマの”いもたつ”です。日々干し芋と暮らしています。時には茨城の自社農園で有機栽培でサツマイモを作り、冬には天日干しで有機干し芋を作っています。
干し芋のタツマhttp://www.tatuma.co.jp/